2018.04.19 05:44プロジェクト始動静岡県の2018年度文化プログラムコーディネーターとしてサイト掲載されました!2018年度プログラム・コーディネーター紹介写真付きですのでよけいに身が引き締まる思いがします!
2018.04.14 10:4130年度事業始動昨年選ばれた茨城県の文化プログラムがまもなくスタート3事業共にの2020年の東京オリンピック・パラリンピック以降も茨城のレガシーに成るべく多くの方と共有し素敵な事業にしていきます!さくら川の両岸の桜並木は花の時期が過ぎきれいな黄緑色の葉が仕事場までの行き帰りの時間を豊かにしてくれます
2018.04.10 02:57新学期新学期がスタートした!何もわからず入学した昨年の今頃を考えると見るもの、聞くもの、欲するものが随分と変わったことに気づく変化し続ける進化でも、時に退化でもよい変化し続ける人は最後の瞬間まで成長し続けるそう信じている 数年前までの私は随分と走り続けてきただから今はすこしゆっくり周りを見ながら 風景をたのしみながら変化していきたいあと1年 学校からみえるこの風景を楽しみながら1年後の自分によく頑張った!と言えるよう進みたい
2018.04.09 01:12静岡県文化プログラム推進委員 プログラム・コーディネーター上海での仕事を終え、静岡です!本日(委嘱日は4月5日)静岡県文化プログラム推進委員 プログラム・コーディネーター委嘱状をいただきました!初の場所でのコーディネートですが茨城県同様、精一杯勤めてまいりますどうぞよろしくお願いいたします!
2018.04.02 02:43ハレメントプロジェクトサイトスタートこんにちは門脇幸です。2018年4月2日本日より、ハレプロジェクトサイトをスタートいたします。ここ数年の漠然とした思いが徐々に形として見えてきました。少しづつ、サイトを充実させると私自身、そしてプロジェクトも成長していけるよう邁進いたします。小さな思いですが、夢は大きく! 全ての人に エンターテイメントの素晴らしさを体感していただけるように。